SSブログ

「あの時抗っていれば…」と後悔しても後の祭り(長周新聞) [よびかけ]

重信さん5.28.jpg重信房子さんが、昨日(28日)朝、20年の刑期を終えて出所した。出所直後の会見で、「20年経って外に出て、今いちばん感じていることはなんですか?」の問いに、「あまりに昔と違ってひとつの方向に流れているんじゃあないかというのが、このたびのゼレンスキー大統領の国会の演説に、だれもが、れいわを除いて、スタンディングオベーションをしたところに、現れていると思います。国民がそうでなくても、政治家が一方向に流れているというのが実感です。」と語った。→https://www.facebook.com/100006876720900/videos/525816325896230

同年代(昭和20年生れで2級上)の言葉として我が意を得た思いで聞いた。重信さんについては「重信房子をかくまった医師」の記事がある。その村田先生が自由連合から参院選山形地方区に出た時応援した。また重信さんとともに赤軍派創設メンバーの花園紀男氏との縁もある。そんな親しさも勝手に感じている。いま見る限りの報道ではこのやり取りには一切触れられてはいない。マスコミも一つの流れに流されている。重信さんの言葉の中で、「れいわを除いて」と「国民がそうでなくても」が重要だ。あきらめてはならない。

そんな中、『長周新聞』の記者座談会改憲による戦争か平和かの岐路 6月参議院選の重要な争点 日本列島を戦場にするな」がすごい。転載してじっくり読んだ。長いが読む価値がある。大事なことが網羅されている。

*   *   *   *   *

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。