SSブログ

『「知の巨人」が暴く 世界の常識はウソばかり』 [本]

世界の常識はウソばかりのコピー.jpg副島隆彦・佐藤優対談本『「知の巨人」が暴く 世界の常識はウソばかり』(ビジネス社 2022.2.1)を読んだ。第2章「戦後リベラルの正体」の第3節「新左翼とは何だったのか」。二人の学生運動の関わりが語られる。最後の「繰り返すべきでない新左翼運動の悲劇」をそのまま写す。
*   *   *   *   *
副島 日本の過激派の学生運動、新左翼たちの運動は70年代で死に絶えました。現実味のない愚かで空疎な戦いの中で人生をボロボロにしていった約20万人活動家たちの魂を、私は引きずっています。バカだった、だけでは済まない。
 新左翼の各派に、公安警察のスパイがかなりの数で潜り込んでいました。そして彼らが内部から扇動して内ゲバを嗾(けしか)けた。敵対するセクトの幹部たちの住居を教えて、ナタやバールをもって襲撃して惨殺させています。殺し合いが始まると互いの憎しみが頂点にまで達して、さらに血で血を洗う抗争になりました。
 私はどんな国でも同じでしょうが、国家権力、警察というものの恐ろしさを、腹の底から知りました。大きく騙されてこんな殺し合いに嵌っていった人間は、限りなく愚か者です。息子たちを殺された親たちの嘆きは、とても言葉にならない。
 それでも私が知り合った、どこの大学の過激派の活動家たちも、みんな人間が良くて優秀な人たちでした。一人ひとりは、その後厳しい人生になった。ほとんどの人は、過去を隠して生きているでしょう。
佐藤 怖いのは、誰も左翼の活動のことをよく知らないまま、再び左翼思想が注目される時代となり、人々が無自覚的に時代の波に飲み込まれてしまうことです。そうなると、かつての左翼たちが犯してきた、さまざまな誤りや悲劇が繰り返されることになります。
*   *   *   *   *
副島氏は昭和28年生まれ、佐藤氏は昭和35年生まれ、私よりだいぶ若い。二人は、「大学争」を見ているが、私が体験したのは「大学争」だった。
平成14年(2012)だから、ちょうど20年前、自由連合の事務所が山形にあった頃、月に一回山形で5、6人で勉強会をやっていたことがある。夜、酒も飲まずに3、4時間話し込んだ。私なりに気合の入ったおもしろい会合だった。その時相手になっていたのが前之園紀男氏だった。彼が山形を離れる時になってはじめて、雑誌の対談記事のコピーをもらって元赤軍派幹部であったことを知った。収監中であったため一連の事件に関わることから免れたと聞く。最初、庄内余目の徳洲会病院に職を得て山形に来た。その前は北海道で北方領土返還に関わる仕事をしていたと聞いていた。当時余目病院の村田恒有院長は後に重信房子を匿った罪で逮捕される(重信房子をかくまった医師)。思えば当時、東北の徳洲会は元赤軍派の隠れ場所(アジト)だった。徳田虎雄という人の懐の深さといえば言える。
当時事務所専従のN氏がまとめてくれたレポートが何枚か出てきた。どんな議論だったか思い出して懐かしいので残しておきます。
自由連合勉強会2012.3.jpg自由連合勉強会2012.4-2.jpg自由連合勉強会2012.4.20.jpg

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。